マンションで、下手なアコギの練習音をまき散らせないので、エレキ一択だった。
当初、3万円くらいのpacificaを候補にしたが、音がつまらないので没。
2万円くらいのbacchusなどを候補にしたが、ネックの仕上げが雑なので、没。
pacifica以外の3万円台は、仕上げや耐久性が悪そうなので、5万台に変更。
PRS SE STD 24 64,680円に一瞬傾いたが、音がつまらないので没。
オーディオに凝っていたため、耳だけは肥えているような気がする。
最終的に山口ギタリストが推薦していたcortに落ち着いた。ただし、fenderでもprsタイプでもなく、レスポールタイプのcr250. 69,140が48,400のアウトレット価格だった。
Specifications
| CONSTRUCTION | Set-Neck | 
|---|---|
| BODY | Mahogany | 
| NUT WIDTH | 1.65" (42㎜) | 
| TOP | Flamed Maple | 
| NECK | Mahogany | 
| BINDING | Cream | 
| FRETBOARD | Jatoba Radius: 12" (305㎜)  | 
| FRETS | 22 | 
| SCALE | 24.75" (628㎜) | 
| INLAY | Rectangular White Pearl | 
| TUNERS | Vintage | 
| BRIDGE | Tune-O-Matic w/ Stop Tailpiece | 
| PICKUPS | Voiced Tone VTH-59 | 
| ELECTRONICS | 2 Volume & 2 Tone, 3 Way switch | 
| HARDWARE | Nickel | 
| STRINGS | D'Addario® EXL110 | 
| SPECIAL | Graph Tech® Nubone Nut | 

0 件のコメント:
コメントを投稿